無料Webサービスの口コミ・比較

Amazonで買えるミニセグウェイ!もっと手軽に、もっと楽しく!

   

どこよりも詳しいミニセグウェイ情報!オススメや価格、お得な買える通販情報02

ミニセグウェイの登場

2000年に「正体不明の新発明」として登場したものですが、いまでは知らない人はほとんどいないのではないかというくらい世の中に浸透しつつあるセグウェイ。

まずはセグウェイについて

私が最初にセグウェイの存在を知ったのは、公道でセグウェイに乗り道路交通法違反で逮捕、なんて記事を読んだ時でした。

ですが、2015年7月にはいよいよ日本でも道路運送車両法の施行規則改正によって、セグウェイの公道走行が実験的に行われ、今では日本各地で「セグウェイツアー」と称して、セグウェイに乗って豊かな自然の下を走る観光ツアーもあるそうです。(2017年現在ではいまだ許可無しに公道を走行することは禁止されています。)

そんなセグウェイですが、最近「ミニセグウェイ」が出たのを皆さんご存知ですか?

全てがミニサイズのミニセグウェイ

その名の通り、従来のセグウェイより小さく、持ち運びにも便利!なんとお値段もミニ!

もともとのセグウェイは、手元にハンドルがくるように伸びていましたが、「ミニセグウェイ」はなんとハンドルがありません。

ではどうやって方向転換をするのか?バランスは取れるのか?安全性は?と色々疑問が浮かぶと思いますが、実際にAmazonで購入し、乗ったことがあるのでちゃんとした乗り物だと確信をもってご紹介させて頂きます。

ミニセグウェイランキング

Amazonで買えるミニセグウェイの場合

Amazonでは、スマートバランスホイールというミニセグウェイを購入しました。

スマートバランスホイール

方向転換

 
まず一番最初に疑問に浮かぶ方向転換の仕方ですが、足の力の入れ方や身体の重心の向きによって動く方向を変えます。

ミニセグウェイの形状は、タイヤ2つの間に足を乗せる踏み台があるのですが、その踏み台が前後に傾く仕様になっています。

この踏み台を前に傾けると進み、後ろに傾けると止まります。方向を変えるときは、曲りたい方向の足に体重をかけると曲ります。

文字に起こすと難しい印象を受けますが、運動音痴の私が5分程度で乗りこなせたので、誰でも乗れると言っていいでしょう。

安全性

つぎに安全性についてです。従来のセグウェイは重さが50キロ近くあり、乗りこなすのも大変なことから事故の話がたまに耳に入ってきましたが、ミニセグウェイは重さが10キロ程度なうえに踏み台にセンサーが付いていて、安全性も高いです。

また、緊急時にはセグウェイについているUSBからスマホの充電も可能なので、子供にも安心して乗せてあげる事ができますね。

他にも、小さいぶん持ち運ぶのにも便利なので未だ公道で走れないセグウェイを公園や広場までもって行く事も軽々出来ちゃいます。

Amazonのミニセグウェイは安い!

そんなミニセグウェイですが、冒頭でも言った通り、お値段は通常の正規品セグウェイが100万近くするのに比べてなんと安いものだと5万以下。高くても10万程度で購入することができます!

近い将来、公道でセグウェイを走らせる光景があたりまえになるかもしれない世の中です。今のうちに買っておくというのも手かもしれませんね。

私は近所の子が駐車場で遊んでいるのを見かけて一緒に乗って遊んだのですが、両手がふさがらない便利な乗り物はこれから先普及していくのだろうと乗りながら思いました。

それくらい実際乗ってみると、簡単で、楽ちんで、魅力的な乗り物なのです。

皆さんもぜひこれを読んで興味を持った方は色んなミニセグウェイがありますから、調べてみてくださいね。

参考→ミニセグウェイの人気おすすめランキング!買うならこのミニセグウェイ!

ミニセグウェイランキング

lifecreate-lab

  関連記事

クリスマスプレゼントでも大人気のミニセグウェイ!

家族や恋人、お友達にあげたくなるクリスマスプレゼント。そんなクリスマスプレゼント …

ミニセグウェイ 口コミ
ミニセグウェイの安全性について

ミニセグウェイをご存知でしょうか?海外や国内で評判の電動立ち乗りスクーターです。 …

「ミニセグウェイ」の人気おすすめランキング!買うならこのミニセグウェイ!
ミニセグウェイの人気おすすめランキング!買うならこのミニセグウェイ!

ミニセグウェイが日本でも流行り始めて数年が経ち、色々なメーカーから販売されていま …

スマートバランスホイール
スマートバランスホイールとは?口コミや評判をご紹介!

「ミニセグウェイタイプ」の乗り物で楽天から簡単に購入できる「スマートバランスホイ …

チックスマート
3万円で買えるミニセグウェイ(チックスマート)の口コミと評判

ミニセグウェイについて色々なサイトを周りましたが、ほとんどが約5万円代。 特に知 …

ミニセグウェイ 口コミ
セグウェイとミニセグウェイの違い!ミニセグウェエイの特徴

最近、日本でも流行り始めている二輪の乗り物「ミニセグウェイ」。 しかし、未だに「 …

どこよりも詳しいミニセグウェイ情報!オススメや価格、お得な買える通販情報02
どこよりも詳しいミニセグウェイ情報!KINTONEの価格やお得に買える通販情報を紹介

どこよりも詳しいミニセグウェイ情報 今、セレブのみならず一般の方々まで広く普及し …

ミニセグウェイの乗り方
ミニセグウェイで家での移動も楽チンです!

私がミニセグウェイを初めて知ったのは、嵐の大野智さんがテレビ番組で家で使っている …

ミニセグウェイ(Kintone)の口コミと評判
ミニセグウェイ(Kintone)の口コミと評判は?

海外でも評価が高い電動立ち乗りスクーター「ミニセグウェイ」。 今回はどこよりも詳 …

ミニセグウェイ 口コミ
ちまたで話題のミニセグウェイ!公道で乗るのは大丈夫?

いまちまたではミニセグウェイが人気です。従来のハンドルが付いたセグウェイと違って …